「空〜sora〜」 元住吉 (そら) |
神奈川県川崎市中原区木月2-1-7 柳澤ビル102
Tel.044-411-9917
東横線元住吉駅から徒歩2分 ※元住吉駅東口を出て線路沿いを進んだ右側
営業時間:月〜土曜日 18:00〜26:00 (年末年始・GWを除く) 混雑時間帯:23時以降 定休日 :毎週日曜日 席数:16席(カウンター×8/4名テーブル×2) *多人数の場合は要連絡 カード:不可 HP http://www.localplace.jp/t100075122/ |
可愛らしくて気さくな女性店主が元気な笑顔でお出迎えしてくれる癒しの空間!
|
![]() 元住吉駅東口を出て線路沿いに真っ直ぐ歩いて行くと直ぐにお店を見付ける事が出来ました!
お店の外には分かりやすい「空〜sora〜」の看板が(^^) |
扉を開けると、、、
笑顔が素敵な可愛い店主さんが笑顔でお出迎えしてくれました。 ニコニコしていてとっても気さくな店主なので、すぐに和やかムードに(^^) 店内は店主の好きな色に拘った紺色が落ち着いた雰囲気で木のぬくもりが温かい印象の可愛らしいお店です。 カウンター席にも拘りがあって、座ったお客さんと目線の高さが合う様に、店主の身長に合わせて設計されているそうです。 実際に私もカウンター席に座らせて頂きましたが、店主と目線の高さが同じくらいで、居心地の良さを感じました! そして、目に付いたのがボトルキープの数!! 沢山の常連さんがいる証です。 店主の人柄と安らぎのある内装を見ていると、通いたくなるのが分かります! 女性の店主と言う事もあり、最初に出されるおしぼりには細かい気配りがありました。 今時珍しい分厚いおしぼりにお店の名前の刺繍入り。 手だけでなく、顔を拭いても大丈夫な様に、分厚いしっかりとしたおしぼりを出しているそうです。 さわり心地も良かったので、私も思わず顔を拭きたくなりました! お通しは料理長ではなく、店主自ら作っているそうです。 お店への愛情を感じられますねーっ!! 早速! おまちかねのお料理をいただくことに。 |
![]() |
![]() |
まずは、
店主オススメの「ササミの春巻き」! 中身は明太子と梅の2種類で、それぞれさっぱりしていて食べやすく、女性が好きそうな味でした! 春巻きの皮で揚げているので外はパリッとしていて、中はササミの肉厚の良さと中に入っている明太子と梅がアクセントになり、2種類ともソースやタレは何も付けずにそのまま頂けます。 食べごたえもあり、とっても美味しく頂きました(^^) 私はお米が欲しくなりました(笑) 食欲をそそる1品です!! 続いては、 お客さんに人気があるという「ナスの揚げびたし」! まず始めにナスの多さにびっくりしました! 1本半くらい使っているそうで、食べても食べても減らない感覚に食いしん坊の私はにんまりしてしまいました(笑) お出汁が効いていて、温かく心もほっこりするお料理です。 さすが人気メニューだけあるなぁと思いました。 お米が欲しくなった私(料理を食べ終えたにも関わらず)は、ついごはんのメニューを見ていると、、、 「おにぎり」ではなく「俵むすび」と言うものを発見! なぜ三角のおにぎりではなく俵むすびにしたのか?聞いてみると、 店主「三角のおにぎりだと食べた時に崩れやすくて食べづらくない?俵むすびなら小さくて一口で気軽にパクって食べられて食べやすいから、その方が良いかな〜と思って。」 確かに。。。 そういった細かい気配りも女性店主ならではだなぁと感じました。 |
気が付くとあっという間に時間が過ぎていて、居心地が良いのでずーっと長居したくなるお店だなぁと思いました! |
![]()
![]() |
レポーター&文章:樹理 ■blog http://ameblo.jp/juri-rena ■twitter https://twitter.com/jurijuri7m photo by t-p(PLATINUM-S) Copyright PLATINUM-S Allrights Reserved.
●このページに掲載をご希望のお店&食いしん坊探検隊隊員(レポーター)募集中! 掲載をご希望のお店…お店を経営している方や知り合いのお店を紹介してほしいという方など 食いしん坊探検隊隊員(レポーター)…食べることが好きな16〜35歳くらいまでの女性 詳しくはhttp://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P62829117まで |
|